こんにちは!
大阪のご遺品整理・生前整理を行うナナフクでございます。
ブログをご覧頂きありがとうございます!
いつもの春とは違う、今年の春に戸惑いますね。
どうか心を楽にお過ごしくださいませ。
さて、ご遺品の中でも処分を躊躇してしまう「着物」。
故人様を思い出すお召し物や愛着のある物、高価な物などは
簡単には処分出来ないと存じます。
しかし引越しや、スペースの理由等で置いておくことが出来ず
やむを得ず処分を考えられるかもしれません。
そこでこの度は「着物の処分方法 I 形見分け I 買取 I リサイクル」をご紹介させて頂きます。
目次
①形見分け
②家庭ごみを利用する場合
③リサイクルショップに持ち込む
④インターネットで販売
⑤買取業者に依頼
⑥遺品整理業者に依頼
⑦まとめ
①形見分け
着物は形見分けの品物としてもよく選ばれます。
ご親族や故人様のご友人に「形見分け」として着物を贈ったり
ご遺族様の友人や周りの方で着物を欲しい方がいらっしゃれば
譲って差し上げるのも一案です。
「着物の形見分け」をお考えの方は下記ブログもご覧くださいませ。
②家庭ごみを利用する場合
汚れや変色がひどい等、人に譲ったり買取してもらうことが出来ない状態のお着物は
家庭ごみとして処分を考えられるかもしれません。
その場合は「可燃ごみ」か「資源ごみ」に分別されることが一般的です。
自治体によって分別方法が異なりますので
お住いの自治体のルールを確認してから処分するように致しましょう。
③リサイクルショップに持ち込む
リサイクルショップに持ち込みをして買取査定してもらうことも可能です。
量が多い場合は出張査定をしてくれるお店をご利用されると良いですね。
ただし、リサイクルショップには着物の専門的な知識を持ったスタッフがいない場合があり
比較的安価な買取価格となる可能性がございます。
その為、気軽に持ち込み、買取してもらいたい方にとっては良い方法でしょう。
④インターネットで販売
ネットオークションやフリマアプリで着物を販売することも出来ます。
その際、買い手とのやり取りや、梱包、発送等をご自身で行うことになるので
ある程度の手間暇がかかります。
お急ぎの方や手間暇をかけたくない方にとっては不向きですが
「必要な方にもう一度着てもらいたい。」とお考えで
お取引や発送準備等に抵抗がない方とっては良い方法ですね。
⑤着物買取専門業者に依頼
着物買取専門の業者に買取してもらう方法も一つです。
着物の専門知識を持つ査定士が査定する為、適正価格で買取をしてくれます。
買取査定には持ち込みや宅配、出張等、様々なサービスがあるので
ご自身にとって最適なサービスをインターネットで検索してみましょう。
信頼できる業者に買取してもらえると嬉しいですね。
⑥遺品整理業者に依頼
遺品整理業者に着物の買取・回収をお願いすることも出来ます。
遺品整理では着物以外にも、数多くのご遺品を整理する為
様々な品物を手早く整理、買取、回収、処分してくれます。
またご遺品を不用品として扱われたくないご家族のお気持ちに寄り添い
一つ一つ丁寧な作業を行う為
ご家族の精神的、体力的なご負担を軽減できるでしょう。
業者に依頼する際は、HPでサービス内容や実績を確認し、複数から見積もりをもらう等
しっかりとご検討されて信頼できる業者を選びたいですね。
上記のブログもご参考にご覧くださいませ。
⑦まとめ
この度は「着物の処分方法 I 形見分け I 買取 I リサイクル」をご紹介させて頂きました。
ナナフクはご遺品整理だけでなく「買取業者様」や「法律関係の先生」
そして「ご供養のお坊様」等、様々な専門の方と提携させて頂いております。
お困りごとがございましたら、安心してナナフクにご相談くださいませ!!^^
\あなたはこのようにお考えではありませんか?/
・遺品整理、買取、ご供養、処分をまとめてお願いしたい。
・遠方に住んでいる為、実家の片付けを手伝ってほしい。
・遺品整理後にそのまま部屋を明け渡せるようにしたい。
・捨てるには偲びない家財をもう一度使ってもらいたい。
・分からないことをプロに相談したい。
このようにお考えの方は是非一度ナナフクにご連絡くださいませ!^^
ナナフクはご遺品が多い場合でも一つ一つ丁寧に
ご家族様のお気持ちを最優先に、真心を込めたサービスを努めて参ります!!
サービス内容はこちらでございます。
ご質問やご相談はお気軽にお問い合わせくださいませ。
お見積もりは無料となっております!
最後までご覧頂き、誠にありがとうございます!
窓から入る春風が心地良いですね。
心穏やかな一日でありますように。