ローリングストックで万が一の在宅避難に備えましょう!もしもを「いつも」にする食べ物の備蓄

大阪のご遺品整理・生前整理を行うナナフクです。

ブログをご覧いただきありがとうございます!

地震王国と言われている日本に住む私達は常にもしもの災害のことは考えておく必要があります。

最近も各地で頻繁に地震が起こり、報道を見る度に自宅の防災準備は大丈夫だろうかと気になる方は多いのではないでしょうか。

私達は災害を「もしも」のことと考えてしまう傾向にありますが、近年は毎年震度4以上の地震がかならずどこかで起こっていますし、異常気象が起こることも多くなり予測を超えた大雨による水害も毎年のように起こっています。

「もしも」ではなく「いつものこと」として捉え、普段のいつもの生活の中で備える事が重要になってきます。

 

あなたは大きな災害が起こった時に、どこに避難すればいいと思っていますか?

大型台風や集中豪雨などが起こった場合、報道では近隣の学校や公民館などに非難しましょうと知らせます。

しかし新型コロナの感染症対策のために避難所の定員が制限されるようになりました。

災害による被害が甚大な場合、避難所に入れなかったり、避難所も被災したりする場合が出てきます。

そのような時に推奨されるのが「在宅避難」になります。

 

在宅避難には条件があります

災害時において自宅に倒壊や浸水、焼損、流失の危険性がなく、自宅の安全が確認できている場合には自宅に住みながら避難生活を送ることができます。

そして在宅避難を行う場合には、生活必需品の備蓄が必要不可欠になってきます。

さてどんな物が必要なのでしょう。

まずは命を守るために必要な「水」と「食料」です。

 

その中でも食料について深く考えてみましょう。

無理なく備える工夫として近年注目されているのは「ローリングストック法」になります。

定期的に非常食を食べ、食べたら減った分を買い足しながら常にある一定の量を確保する方法です。

5年10年と長期的に保存できる非常食を備えるのは良いことなのですが、いざ災害時に初めて口にしてそれが美味しくなかったとしたらどうでしょう。

大変ですよね。

非常時だからと我慢して苦手な物を食べるのは苦痛です。

しかもそれが1回や2回ではなくしばらく続くのです。

災害時の不便でストレスが多い生活だからこそ、自分が食べ慣れた物や好きな物を食べることは心身の安心感に繋がります。

 

では具体的にどのようなローリングストックで食べ物を用意すればいいのでしょうか

備蓄を「特別な物」「もしもの万が一の時の物」とは捉えずに、「いつもの日常生活」に組み込んでいきましょう。

私達は日常生活を送る中で、天候不良や体調不良などで買い物ができない場合がありますね。

そのような時には家にストックしてあったレトルト食品を使ってカレーライスを食べたりスープを飲んだりします。

カップ麺のストックがあれば、ラーメンや焼きそばを食べることも出来ますね。

この延長線上に災害用の備蓄食品も考えればいいのです。

買い物の余裕がある時に、いつもの食べ慣れた食品を余分に買って備えておきましょう。

ある程度備えたら、日常で食べる、そして使った分だけ買い足す。このサークルが出来るようにするのです。

消費した分だけ買い足せばいいので、無駄がなく誰でも簡単に始められる備蓄方法と言えます。

 

 

ローリングストックに向いている物は、乾物、レトルト、米、麺類(パスタ、乾麺)、ソース類、汁物(お湯をかければすぐに食べられる物)、好きなお菓子、飲み物などになります。

健康にいい物と言うよりも、好きな食べ物であることが大きなポイントになります。

非常時には大きなストレスを受け、体力も気力もどんどん低下していく中で、好きな食べ物や食べてホッとできる食べ物は生きる活力に繋がります。

 

用意する目安は「家族の1週間分以上」です

多い方がいいのですが、最低の目安としては1週間分です。

よく3日分で大丈夫と考える人がいますが、大きな災害を想定した場合3日分では足りません。

一緒に暮らす人の好きな食品を1週間分以上ストックしましょう。

ローリングストックによる食品の収納方法ですが、あくまでも日常的に使う物を災害時にも使う考え方なので、防災リュックに入れるものとは別にして、日常的に手に取りやすい場所にいつもの食品扱いとして収納しましょう。

収納する時には、賞味期限を大きく見えるようにラベルに書いておきましょう。

賞味期限が短い物ほど手前に置きましょう。

食料によっては賞味期限の長さはまちまちです。

半年以内もあれば、1年くらいもあれば、数年間は大丈夫な缶詰もあったりします。

1年に1回は見直して安全に管理していくようにしましょう。

まとめ

「天災は忘れた頃にやってくる」等という言葉が昔はよく言われていましたが、ここ数年は度々起こっています。

起こってから後悔をするのではなく、「必ずくる」と意識をして、出来るところから準備をしていきましょう。

【ナナフクの作業実績一覧】

作業実績一覧→https://www.nanafuku.jp/works

 

【お客様より頂いたアンケート】

アンケート一覧→https://www.nanafuku.jp/voice

 

【すぐ使える豆知識】

豆知識一覧→https://www.nanafuku.jp/knowledge


遺品整理・特殊清掃・生前整理でお困りの際は、ナナフクにご相談ください。

お見積りは全て無料となっています。

対応エリア

対応エリア大阪府・兵庫県・京都府・滋賀県・奈良県・和歌山県
関西一円:大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山
池田市、泉大津市、泉佐野市、和泉市、茨木市、大阪狭山市、大阪市(旭区、阿倍野区、生野区、北区、此花区、城東区、住之江区、住吉区、大正区、中央区、鶴見区、天王寺区、浪速区、西区、西成区、西淀川区、東住吉区、東成区、東淀川区、平野区、福島区、港区、都島区、淀川区)、貝塚市、柏原市、交野市、門真市、河内長野市、岸和田市、堺市(北区、堺区、中区、西区、東区、南区、美原区)、四條畷市、吹田市、摂津市、泉南郡熊取町、泉南郡田尻町、泉南郡岬町、泉南市、泉北郡忠岡町、高石市、高槻市、大東市、豊中市、豊能郡豊能町、豊能郡能勢町、富田林市、寝屋川市、羽曳野市、阪南市、東大阪市、枚方市、藤井寺市、松原市、三島郡島本町、南河内郡河南町、南河内郡太子町、南河内郡千早赤阪村、箕面市、守口市、八尾市