目次
「モノにも第二の人生を!」
大阪のご遺品整理・生前整理を行うナナフクでございます。
ブログをご覧頂きありがとうございます!(^ ^)
土用の丑の日ですね。
季節の変わり目ですのでご自愛ください。
==================================================
ナナフクは、まだまだ使用できるモノを東南アジアの方々へ届け
もう一度大切に使っていただけるよう「海外輸出」に取り組んでいます。
ナナフクのモットー「モノにも第二の人生を!」の【動画】です。
ご遺品整理、生前整理でお困りの方は、お気軽にご相談ください!^^
==================================================
さて、「スッキリと片付いた部屋で暮らしたい。」
だけど、「どうやって片付けたらいいのか分からない。」
このようなお困りをお持ちの方、少なくないのではないでしょうか。
今回は、お部屋をどうやって片付けたら良いのか分からない!という方の為に
どの空間の整理にも共通して使える『片付けの基本3ステップ』をご紹介させていただきます。
よろしければご参考にご覧ください。(^ ^)
目次
①片付け「基本の3ステップ」
②お部屋のお片付けはナナフクにご相談ください!
①片付け「基本の3ステップ」
どうやって片付けたら良いのか分からない方も
シンプルなこの順番通りに進めるだけでスッキリ片付きます♩
では片付けの基本の「3ステップ」を見ていきましょう。
ステップ1『出す』
例えばタンスのお片付けをするとしましょう。
まずステップ1でタンスの引き出しの中のモノを全部出します。
ベッドの上やレジャーシートを敷いた床の上などに出すと良いですね。
全部出して見えるようにすると、何をどのくらい持っているのかを把握できます。
「全然着てない服」「古くなってしまった服」「探していたモノ」などいろいろな発見があると思います。
ステップ2『分ける』
「必要なモノ」と「不要なモノ」に分別していきます。
ついつい、「まだ使える」、「いつか使うかも」、「もったいない」と考えてしまいますよね。
しかし、そんな時は客観的に「使っているかどうか」を考えてみましょう。
1年以上使っていないモノをまた使うことは少ないものです。
迷う物は一旦「保留」に分類して再度見直し、「不要」に分類したモノは処分しましょう。
ステップ3『収納する』
最後に、「必要なモノ」を収納します。
定位置を決めて収納し、出した後も同じ場所に戻すことで
整理された綺麗な状態を保つことが出来るでしょう。
食器棚でも、引き出し一つでも、片付けてみるとスッキリします。
「出す」 「分ける」 「収納する」 の「基本の3ステップ」をぜひ実践しみてくださいね♩
②お部屋のお片付けはナナフクにご相談ください!
ナナフクは、「片付けたいけど、どのように片付けたらいいか分からない。」
「そのままにしている実家の遺品整理が気になる。」
「量が多くて家族だけで片付けるのが困難。」
このようなお客様のお悩みをしっかりとお聞きし
親切、丁寧なサービスをご提供さていただきます。
また、「使ってないけどまだ使える。」「着てないけどまだキレイ。 」
このようなモノの処分にお困りではありませんか?
捨てるのが偲びないモノ、もったいないモノに関してもナナフクにご相談ください!
ナナフクでは、まだまだ使用できるモノは捨てずに
『海外へ輸出』させていただきますので、必要な方にもう一度使って頂くことが可能です。
また、無料サービスとして、海外の方が再び使用しているお写真を
ご希望のお客様にお届けさせていただきます。
詳しくはこちらをご覧ください。(^ ^)
ナナフクのサービス内容はこちらでございます。
お見積もりは無料となっております!
フリーダイヤル : 0120-03-7729
受付時間: 9:00~20:00
あなたのご連絡をスタッフ一同、心よりお待ちしています。
最後までご覧いただきありがとうございます!
今日も心爽やかな一日をお過ごしください♩